fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

手術2日後

今日は、とても良いお天気です(アト鉄家基地にて…。)
今回も記録を残します。

手術も無事に済み 昨日退院して 今日で2日目
食事時は 手術前のように残さず食べます。
ウンp-は、昨夜1回
本日11時ごろ 1回
形などはいつもどおりでしたが なんか少し違うような…。(様子見で…。)
鼻の手術痕は、見られますが タマタマの方はまだはっきり見てません。
と、いうより うつ伏せで寝てるので 体をひっくり反すのが怖い(汗)
なんとなく 横からのぞいたら 黒い糸ではなく緑色?の糸だった。
赤く腫れたり、傷口が開いてしまったら病院へ と言われているが
見たところ(見えたところ) 1箇所 少し赤くなっていた。
でも、腫れては無いようなのでこれも様子見で…。

アトム、いまだに鉄にまとわりつき 遊ぼう~遊ぼう~と…。
朝、少し誘いに乗っていた鉄だか、 横になっているほうが多いせいか 動くと少し嘔吐する。

鉄の変化
病院から帰って来て 少し痩せたかなぁ~。ウエスト・背骨って、こんなに見えてたっけ???
術後だからしょうがないのかもしれないけど、凄くおとなしい。
あまり動かない=痛みでもあるのではないか?(心配になる)
朝のおしっこの量が多くなったような…。回数的にはまだよくわからない。
「痛い」とか「痒い」とか言えないから 余計な心配も増える(汗)

2日目の鉄
IMG_0876.jpg
IMG_0878.jpg
分かりずらいかもしれないけど、黒い糸がわかると思う。

IMG_0881.jpg
IMG_0883.jpg
鉄の立派なタマタマは もぅそこには無く まるで干し柿のよう…(;^ω^)
日が経てば もう少し小さくなるようだが…。

早く元気な鉄にならないかなぁ~(アト鉄ママの願い)

スポンサーサイト



| 未分類 | 11:27 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

鉄ちゃんが手術した事 今日らむパパさんから聞きました。
無事に手術が終わって良かったです。
鼻の糸わかりますよ
あれだけパパさんがタマタマ取るの反対していたのについに取ってちゃったんですね。。泣
暫くは無理させらないですね(-_-;)
タマタマがなくなるとだんだんと干し柿になってきますよ
鉄ちゃん嘔吐心配だけど大丈夫?
ママさん鉄ちゃんの側にずっといてあげてください
鉄ちゃん1日も早く元気になってね

天国からコロが頑張れって言ってるよ

| コロ&レオン母 | 2013/11/17 19:02 | URL |

>コロ&レオン母様

今回のペットドックの件は、ドッグランへ行った時に話した方もいましたが、手術の事は誰にも言ってなかったんです。
タマタマを取るのには最後まで抵抗があったパパさん。
「この先、病気になってしまうと言われればとるしかない」と渋々受け入れたようでして…。
まさか鉄が…と、いう感じです。アトムの場合は停留睾丸なのであきらめもつきますが…。
アトムの手術が無事終われば もぅ、このような予防策の為の手術は考えたくありません。 なるべくなら息子たちを傷つけたくないからね。「痛かったよ」とでも、言ってくれた方がどんなにマシな事か…。
鉄ではないのでわかりませんが、痛くても「痛い」と言えずにいるのではないか?なんて 変な気を回してしまいます。
でも、皆さんはもっと小さい時に去勢・避妊手術をしているのですよね。
少しくらいおバカでも、元気が1番!!(^^)! 今回本当にそう思いました(笑)
鉄は少しずつですが元気になってるようです。
アト鉄ママのモヤモヤはもう少し続きますが、頑張ります。
元気になったら レオン一緒に遊んでね(´艸`*) 
あっ!でも、プールは無理だよ~~~(笑)

| アト鉄ママ | 2013/11/17 21:07 | URL |

鉄ちゃん、パパさん、ママさん、本当にお疲れ様でした。
沢山悩みに悩んだ事だと思います。
我が子の体にメスを入れる辛さ、複雑な思い、胸がはち切れそうな程の不安な思い、痛いぐらいに分かります。
本当に良かったのだろうか…
この決断は間違っていないのだろうか…
我が子の言葉が聞けたらと思いますよね。
でも、大丈夫!!
パパさんとママさんの決断は間違っていない!!
可愛い我が子が健康で、この先1日でも長く一緒にいる為だもん!!
とにかく、今はゆっくり休んで下さいね。

アトムの手術も無事に終わる事を祈ってます。

| らむママ | 2013/11/18 05:13 | URL |

>らむママ様

あたたかいコメント有難うございます。
鉄のあのおちゃらけた獅子舞踊りはまだ見せてくれませんが、たぶん1日1日元気になっているのかと…。
でもね、
呼吸する時に手術前には無かったんですが、たんが絡んだような音がするんです。
軟口蓋の手術を受けているので これも、日にちが経てば治ってくるのかなぁ~?
もしかして、この手術のせぃでこんな呼吸になっちゃったんじゃないか???? なんて、心配事はつきません。
普段、アトムのようにあまり感情を表に出さない鉄だけに
本当に大丈夫なのか? 元気になる方向に向かっているのか?なんてね(汗)

縁あって、小さな命を預かっているわけですが、命の重さみたいなものを考えさせられますね。
将来の事は誰にもわからないわけで…。

でも、今は何も出来ないアト鉄ママですので、そっと傍で見守ることしか出来ません。

アト鉄が、元気になったら これも笑い話になるのかなぁ~。
前回アトムの手術の時には らむパパさんにも色々お世話になりましたね。
今回は事後報告になってしまいましたが、よろしくお伝えください。(´艸`*)

| アト鉄ママ | 2013/11/18 07:57 | URL |

ここ数日の間で色々なことがあったんですね。
鉄君の手術や、アトム君の検査から手術への決断など。

苦渋の決断だったかと思いますが、我が子のことを考えての決断。間違えなかったという日が来るはず(^^)v
鉄君の術後の様子が少し気になりますが、時間の問題ではないかと思います。
ホント、痛いとかかゆいとか話してくれたらいいのにね。

ワサビも1歳の時タマタマ摘出しました。
病気でもないのにメスを入れることは抵抗あったし、フレブルはただでさえ人の手で改良されている犬種なのに、今度は私が改良するのか?と悩みましたが、病気のリスクを一つでも減らせて1日でも長くいられるならと決断。
術後、タマタマ見せてもらいましたよ。立派でした(笑)
よって彼もおねぇ系です。

早くアト鉄の元気な漫才が見たいです。
あっ失礼(^_^;)遊んでる姿だった(汗)

術後のお袋さんは干し柿から可愛い蝉の抜け殻みたいになります。これもまたいとおしいですよ~(^_-)
今ワサビのとこいって確認したら怒られました(笑)
※スイマセン、コメ長くて・・・

| わさしち | 2013/11/18 14:18 | URL |

>わさしちママ様

コメント有難うございます。
まだ、アトムの手術が残っているのに アト鉄ママ精神的にやられちゃってます(汗)
体は大きいのに 案外小心者なので…。(激汗)
去勢手術後、飼い主が心配するくらいに元気な子もいるなんて、どこかのブログを観ていたので そんなものなのか???
鉄も案外そうなのか? なんて
しかし、軟口蓋と鼻・去勢といっぺんにやったもので(獣医によると、これは普通の事らしいが)呼吸の時の音も気になり、食事も少し嘔吐したりと…。
手術してまだ日も浅いので しょうがないのかなぁ~?
アトムも軟口蓋手術したけど、こんなんじゃなかったよなぁ~とか。個人差もあるようだから もう少し経過観察して アトムの手術の時にでも聞いてみようかと。
早く、元気になって笑い話にならないかなぁ~(;^ω^)

我が家も鉄のタマタマ見せてもらいました。
なんか、左右大きさが違うとかで 「検査にだしますか?」って、言われたけど、検査に出すとまたお金がかかるし…(汗)
主治医的には、「大丈夫だとは思いますが…。」と言っていたので検査はしませんでした。
そうそう、干し柿がだんだんしぼんできてるようです(笑)

わさしちは、プール納めですか?もぅ、寒いからね~~。
アト鉄、12月Fetchに行けるかなぁ~
術後、鉄のあの獅子舞はまだ見てません(;^ω^)

| アト鉄ママ | 2013/11/18 17:58 | URL |

てっちゃんへ

てっちゃん、よく、がんばった!!
早く元気になって、パパとママに「俺は元気だよ。ありがとう!」って、言ってあげな~~!!

| リンダママ | 2013/11/18 20:19 | URL |

>リンダママ様

了解しました! ツンデレ鉄に伝えておきます(笑)
今年も残すところあとわずか、アト鉄家 年内中にFetchさんへ行けるかなぁ~。

リンダちゃんへ
今度会う時は、俺たちオネェ~の仲間入りだけど、遊んでくれよ!(;^ω^)
と、アト鉄が申しております。(´艸`*)

| アト鉄ママ | 2013/11/19 07:13 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://atotetsuworld.blog.fc2.com/tb.php/60-ed7ad8eb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT