fc2ブログ

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ドッグラン

2週続けての(土曜日)ドッグランです 
先週 珍しく週末のお休みが取れたので Fetchへ
あいにく お天気が今一つ
土曜日必ずフレブルちゃんがいるだろうと…。
しかし、考えが甘かった。我が家以外フレブルちゃん 現れず
えぇぇぇ 絶対にありえない (勝手にフレブルちゃんがいると思い込んでいたアト鉄家)
マスターに聞いてみた。 「今日はお天気が悪からじゃないかな?」
アト鉄ママ 納得出来ず Fetchのママさんにも聞いた(汗)
ママさんも「お天気が・・・」
日曜日はの予報 そりゃそうだ!行くならお天気が良い方がいいもんね。
と、いうことで 他の犬種と遊んでもらう。
そして、トリマー志望?の学生さんが トリミングをしてくれるということなので
爪切りと肛門腺絞りをお願いした。
2人の若いお姉さんを見て アトム興奮気味(笑)
まずは、鉄から爪切り
IMG_1509.jpg
IMG_1514.jpg
IMG_1515.jpg
↑ 見よ!この満足げな顔

IMG_1516.jpg
↑この方 鉄だけずるい~~~!と。俺も入れろとでも言いたげ
IMG_1523.jpg
そして、アトムの番が来た。
飼い主にもめったに見せない顔してませんか?アトム君
IMG_1525.jpg
あれ? 母ちゃんいたの???みたいな顔してますが、ずっ~~といましたから~~(-。-)y-゜゜゜
君らもはやり ♂なんですね(-。-)y-゜゜゜ やはり若い女性の方がお好き?
いつものトリミングのお姉さんにも見せない顔してますけど・・・。
母ちゃんだって・・・ こんな母ちゃんだって 若い時があったんだぞ~~~!( あっ!誰もそんなこと聞いてないけどね・・・。


そして、翌週(12日)もFetchへ
今日こそは、フレブルちゃんいて欲しい。
いました! お名前はわかりませんが 早々数頭いるではありませんか!!!!!
やったね!(´艸`*)
アト鉄家到着後 すぐにわさしち家も到着
IMG_1529.jpg
七味ちゃん ひらひらのワンピースでセクシーですよ!(*^^)v
IMG_1530.jpg
わさび君 カメラ目線いただきました(*^^)v
IMG_1532.jpg
わさしち家のお友達 確かお名前ぶるお君だったかと・・・。

ドッグランでは・・・
IMG_1535.jpg
気持ちよさそうに水浴び中
IMG_1537.jpg
鉄も仲間に入れてもらいました。

忘れちゃいけないアトム君
IMG_1534.jpg

母ちゃん カメラのバッテリーがなく マスターにお願いして 充電してもらっていたため写真が少ない。
この日は 沢山のフレブルちゃんとあえて楽しかったです。
久々にらむちゃんにも会えた!
たまにしか行けない我が家 
週末のFetchは やっぱりこうでなきゃ(´艸`*)

陸上部のアト鉄ですが、プールにも入り(入れられ?)ました。(笑
写真はありませんけど・・・。(涙

シャンプーして、動物病院へ行って帰宅。
帰宅後 あとむ君 お疲れで後ろ足に力が入らないみたい。
やんちゃに見えても 歳には勝てませんなぁ~
7月10日で7歳になったアトム君
過去 ケーキの買い忘れで ロールケーキにプチトマトになったりとかありましたが
今年の誕生日は・・・気が付いた時には もぅ7歳になっていたアトム君
父ちゃん 母ちゃん すっかり忘れてました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
気付いたのが 12日の朝(激汗)
アトム ごめん!
こんな 父ちゃんと母ちゃんを許しておくれ~~~。
来年こそは・・・ねっ!(*^^)v

現在(13日 昼) アト鉄家 爆睡中


余談ですが…。
鉄 皮膚に異常?(できものが出来てかさぶたが出来 はがれる時に毛が抜けハゲが出来る)の為 病院へ
フレンチは皮膚が弱く 早く言えばアトピーとも言えるらしい。
この時期は 皮膚のトラブルも多い
鉄、今年初めて 皮膚トラブル
こまめなシャンプーで様子を見るのも良いが 薬と並行して 治す方が早いとのことで抗生剤が出た。
薬…セファレキシン錠250㎎ 1日2回 7日分 14錠 ¥2100
母ちゃん インターネットで調べてみた。
そしたら~~~~!!!!!!
全く同じかどうかわからないけど (映像で見る限りは同じに見える きっと同じものかと)
薬価 11.5円って書いてある。
これってどういうこと????
個人輸入も出来るらしい
そこでは 100錠 3000円でお釣りがくる
どうなってるの????
動物病院って そんなに儲けてるの???(仕入れの問題もあるのだろうけど)
でもさぁ~ 獣医さんに 「この薬って原価おいくら?インターネットで調べたら11.5円だったけど・・・」なんて言えないし。
もしも、同じものだとしたら 考えさせられますね。(;^ω^)
スポンサーサイト



| 未分類 | 13:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

続・鎌倉 ロケ地・・・。

さぁ~今回早いペースで更新となりました(笑)
前回に続き 鎌倉です。

まずは、江ノ電に乗り 極楽寺下車
駅前にてパチリ ハイ、ここまでは前回のお話

最初に行ったのは 成就院(ここの紫陽花も有名です)
IMG_1402.jpg
きっと、ここから眺めの写真1度は 目にしたこともあるかと…。IMG_1395.jpg
珍しく父ちゃん撮影
IMG_1408.jpg
これは、母ちゃん(紫陽花をメインで・・・)

そして、1度は撮ってみたいと 母ちゃん インターネットで調べ念願の江ノ電と紫陽花
IMG_1441.jpg
IMG_1464.jpg
もう少し時期が早かったら 紫陽花が色鮮やかだったのに…。

そして、この場所 偶然にあのドラマのロケ地
前回も書きましたが「続・最後から2番目の恋」
IMG_1420.jpg
IMG_1423.jpg
ドラマを見ていた人ならわかるかと…
長倉家の近所 って、設定場所
そして~~~
IMG_1425.jpg
あの木戸の向こうが長倉家だそうです。
踏切にいた上下黄色の服を着た警備のおじさんが言ってました(笑)
でもね・・・
長倉家のカフェ(家の中)
あれはまた別の場所だそうです。
とても詳しい マダムが教えてくれました(笑)
少し離れた場所にある カフェを使用されたような・・・。
今思うと、せっかく行ったんだし 愛犬がいたら絶対無理なんだから行っておけば良かったと後悔・後悔

おまけで これも上下黄色の服のおじちゃんが発見し 通る人皆に教えまくっていた
IMG_1453.jpg
紫陽花の花が みごとにハートの形をしている
観光客は 女性が多く おじちゃんが教えると「キャーホントだぁ~」と大盛り上がり(笑)
おじちゃんが 写真の撮る場所まで教えてくれます。
階段の下から2番目が一番ハートの形が綺麗だ!と…。
後で、父ちゃんに話したら 「俺の時は下から3番目って言ってたけど~~」と、言ってました(笑)
父ちゃん 写メを撮ったらしいのですが やはり 2番目から撮った方が形が綺麗でした

で、この警備のおじちゃん(おじちゃんと言ってますが 母ちゃんより若いかも~~~汗)
電車が来るまで お仕事ありません
電車が来ると、事故の無いよう 「線路には入らないように!」と注意します。
電車が来るまでの時間は 観光客相手にロケ現場とハートの紫陽花の話をしてます。
あくまでも これはおじちゃんの趣味?でお仕事ではありません(-。-)y-゜゜゜
あっ!警備のお仕事もちゃんとしてましたよ(*^^)v
御霊神社をぬけ 長谷観音寺へ
やっぱり 紫陽花を見るには遅かったかな・・・
IMG_1470.jpg
可愛いでしょ! 良縁地蔵です。

そして、母ちゃんがトイレに行っている間に父ちゃん撮影
IMG_1496.jpg
IMG_1499.jpg
トンボは望遠レンズが無いと難しいでしょ!

長谷寺を後にして 鎌倉 小町通り
お昼を食べて 干物と息子たちのお土産 煮干しを買って(笑) 帰宅~~~。
鎌倉滞在時間約5時間かな
三浦半島の方まで行きたかったけど 息子たちが待ってるからね(´艸`*)

圏央道の開通で とても早かった。
父ちゃん
運転と母ちゃん孝行 お疲れ様でした。m(__)m
で、今度はどこ行く???(-。-)y-゜゜゜

2回にわたり お付き合い有難うございました。
次はいつになるかと…。また気が向いたその時まで・・・




| 未分類 | 14:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

鎌倉 紫陽花を見に…。

随分ご無沙汰です。(;^ω^)
あまりもブログ更新してないので(見ている人もいないだろし…) やめちゃおうかなぁ~とも考えたんですが
マイペースで続けて行こうかと(激汗) まっ、気が向いた時に更新ってやつです(笑)

30日 父ちゃんお休みが取れ 鎌倉へお出かけ圏央道も開通したし (*^^)v
息子たちは、暑いのでお留守番 
と、言うわけで 本日アト鉄の出番はありません あしからず・・・

湘南・・・何年ぶりでしょうか?
母ちゃん 若い頃にはよく行ったんです。
高校生の時は、海なし県から 電車を乗り継いで~~~
何時間かかったんだろ? でも、若かったから~~~(笑)

あのね・・・妄想話にお付き合いを(笑)
高校生の頃 サァーフィン(ウィンドサァーフィン・あっ!丘サァーファーなども・・・)が流行ってまして(大昔の話ね 笑)
湘南で知り合った 彼氏(もちろんサァーファー)を砂浜から眺めている可愛い母ちゃん!
そして、将来は 湘南(海のそば)に住む

なんてね~~~(笑)
現実は・・・(ノД`)・゜・。
そんなもんですよねぇ~
でも、いいのだ! 母ちゃん、素敵な家族に恵まれてとても幸せだもん!
そそそ、素敵な旦那さんだしね   ねっ、父ちゃん!(ご褒美よろしく!

前置きが長くなりました
車を駐車場に停め 電車で移動
江ノ電で 極楽寺駅まで
ここ、ドラマのロケ地で使われてましたよね
「続・最後から2番目の恋」
母ちゃん、このドラマ好きで毎週観てました。 父ちゃんの夕飯もそっちのけで~~(笑)

IMG_1392.jpg

出演者のサインもありました。
IMG_1386.jpg
右から 中井貴一(長倉和平) 小泉今日子(吉野千明) 坂口憲二(長倉真平) 内田有紀(長倉万里子) 飯島直子(水谷典子) ( )内 役名

ロケ地 長倉家など 偶然ですが数か所行きました(この件は また後日…。)

本当の目的は、紫陽花を見に鎌倉~なんですけどね(汗)
もちろん 写真は忘れてないですよ!
IMG_1394.jpg
IMG_1410.jpg
IMG_1413.jpg

えっと・・・長くなりそうなのでまた今度!
気が向いた時にお会いしましょう~~~



| 未分類 | 12:50 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |